箕面でいちばん小さな結婚式
2014年11月18日
昨日は先日、入籍を済ませた
友人の横ちゃん夫妻を囲んでお祝いをさせていただきました♪
くるま屋さんを囲む、
宝石屋さんと
ケーキ屋さんって図式。
せっかくなんでちょっとサプライズを。

実は結婚指輪を作らせていただいてまして、
ちょうど、昨日出来上がったんです。
せっかくなので出来立てホヤホヤのペアリングの交換の儀式を。

実は雰囲気出そうと、
息子、泰地にリングボーイ。
先日の七五三の格好そのままに(笑)
「結婚式に行くぞ!!」
とかなり意気込んではいたものの・・・。
この顛末(笑)
超恥ずかしかったみたいです。

奥さん、むっちゃ嬉しそうでしたあ!!

もちろんウェディングケーキはハートフル伊藤くんの手作りケーキ!!
ブルーベリー?が入ったチーズケーキ。
むっちゃ美味しかったです。

おいおい、お前たち。
自撮りで楽しむのはいいけど、今日はおにいちゃん、お姉ちゃんのお祝いパーティーやぞ。

とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
お2人は海外で挙式をあげられるそうです。
普段、仕事のことばっかり考えてるけど、せめてその数日間は、
脳天空っぽにして楽しんできてね~。
土産話を楽しみにしてます。
横ちゃん、和子さん。
おめでとう!!!
友人の横ちゃん夫妻を囲んでお祝いをさせていただきました♪
くるま屋さんを囲む、
宝石屋さんと
ケーキ屋さんって図式。
せっかくなんでちょっとサプライズを。
実は結婚指輪を作らせていただいてまして、
ちょうど、昨日出来上がったんです。
せっかくなので出来立てホヤホヤのペアリングの交換の儀式を。
実は雰囲気出そうと、
息子、泰地にリングボーイ。
先日の七五三の格好そのままに(笑)
「結婚式に行くぞ!!」
とかなり意気込んではいたものの・・・。
この顛末(笑)
超恥ずかしかったみたいです。
奥さん、むっちゃ嬉しそうでしたあ!!
もちろんウェディングケーキはハートフル伊藤くんの手作りケーキ!!
ブルーベリー?が入ったチーズケーキ。
むっちゃ美味しかったです。
おいおい、お前たち。
自撮りで楽しむのはいいけど、今日はおにいちゃん、お姉ちゃんのお祝いパーティーやぞ。
とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
お2人は海外で挙式をあげられるそうです。
普段、仕事のことばっかり考えてるけど、せめてその数日間は、
脳天空っぽにして楽しんできてね~。
土産話を楽しみにしてます。
横ちゃん、和子さん。
おめでとう!!!
異業種のお店から学ぶ
2014年03月14日
昨晩は、地元箕面でお店をしている、経営者の親しい仲間と集まりました。
国からの補助金取得に向けての情報交換会ってとこでしょうか・・。

ほんと骨の折れる作業です・・・。苦手です・・こういう資料つくり・・。
まあ、補助金どうだ、情報交換どうだとかいう堅苦しいものではなく、
それぞれのお店の課題や悩み、今後の対策なんかを色々と話できました。
自分の話に耳を傾けていただき、アドバイスをくれるのはもちろんありがたく、嬉しいのですが、
それより、みなさんのそれぞれのお店のことを聞くだけでとても勉強になりますね。
「あ~、なるほど、そういうやり方があるんやあ~」
みたいな目からウロコな話も盛りだくさん。
とても刺激をいただき、またガンバロー!!って思いました。
また集まりましょうね!
国からの補助金取得に向けての情報交換会ってとこでしょうか・・。

ほんと骨の折れる作業です・・・。苦手です・・こういう資料つくり・・。
まあ、補助金どうだ、情報交換どうだとかいう堅苦しいものではなく、
それぞれのお店の課題や悩み、今後の対策なんかを色々と話できました。
自分の話に耳を傾けていただき、アドバイスをくれるのはもちろんありがたく、嬉しいのですが、
それより、みなさんのそれぞれのお店のことを聞くだけでとても勉強になりますね。
「あ~、なるほど、そういうやり方があるんやあ~」
みたいな目からウロコな話も盛りだくさん。
とても刺激をいただき、またガンバロー!!って思いました。
また集まりましょうね!
夏休み終了~
2013年08月19日
さてと・・今日から仕事再開です!!
1週間まるまるお休みさせていただきました。
こんなに長い休みを取ったのはいつ振りかな?
ブログもそれに伴って休憩を。
こちらも今日から再開です!!
今回の夏休みは、
妻が妊娠中ということもあって、
世間で言う、
「安・近・短」をテーマにして、
ほとんどの時間を家族と過ごしました。
プールに行ったり、バーベキューをしたり、
ドライブに出かけたり。
充実した一週間でした。
万博公園に一週間に4度行ったのには笑えるけど。
・ アメフトの練習手伝い
・ ひまわり畑
・ ナイトイルミネーション
・ バーベキュー
お腹の大きい嫁さんはちょっとしんどかったんちゃうかな。

その中でのベストショットを1枚。昨日のバーベキュー大会での写真。
毎年、この時期にかならず行う恒例行事。
そのバーベキューをクライマックスに夏休みも終了。
さて、気持ちも入れ替え今日から仕事再開!!
すぐには入れ替えれないけどボチボチとアクセル踏んでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
1週間まるまるお休みさせていただきました。
こんなに長い休みを取ったのはいつ振りかな?
ブログもそれに伴って休憩を。
こちらも今日から再開です!!
今回の夏休みは、
妻が妊娠中ということもあって、
世間で言う、
「安・近・短」をテーマにして、
ほとんどの時間を家族と過ごしました。
プールに行ったり、バーベキューをしたり、
ドライブに出かけたり。
充実した一週間でした。
万博公園に一週間に4度行ったのには笑えるけど。
・ アメフトの練習手伝い
・ ひまわり畑
・ ナイトイルミネーション
・ バーベキュー
お腹の大きい嫁さんはちょっとしんどかったんちゃうかな。

その中でのベストショットを1枚。昨日のバーベキュー大会での写真。
毎年、この時期にかならず行う恒例行事。
そのバーベキューをクライマックスに夏休みも終了。
さて、気持ちも入れ替え今日から仕事再開!!
すぐには入れ替えれないけどボチボチとアクセル踏んでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
デトロイトってどんな国
2013年03月07日
前職の同期が転勤でアメリカ・デトロイトに赴任します。
昨日は仲間で送別会。

そういや、僕も前の会社に入ったときには「海外で仕事をしてみたい!」
なんて思ってました。
といいつつわずか3年で「サラリーマンの限界を感じる・・」なんて偉そうなことを
抜かしつつ退職しました。
今、考えるとお恥ずかしい話ですね。
今、そんな若造から相談を受けたら、きっと
「3年で何がわかるっちゅうねん!」って激怒してるでしょうね(笑)
話がそれたけど、そんな親友の転勤をうらやましく思うと共に
やっぱ少し寂しいかな・・。
ボーダレスの時代、インターネット社会でコミュニケーションが取れるものの、
やっぱ距離的な遠さは感じますね。
あとはここのところ一緒にゴルフがんばってましたから・・。
アメリカはラウンドフィーが安いようです。
次帰ってきたらむちゃくちゃ上手くなってるでしょうね。
一方の僕はどうなんでしょ・・

次、彼が帰ってきたときは、こんな天を仰ぐシーンがないように・・・。
塚ちゃん、がんばって!!
で
あとゴルフの成果はちゃんと報告してね。
昨日は仲間で送別会。

そういや、僕も前の会社に入ったときには「海外で仕事をしてみたい!」
なんて思ってました。
といいつつわずか3年で「サラリーマンの限界を感じる・・」なんて偉そうなことを
抜かしつつ退職しました。
今、考えるとお恥ずかしい話ですね。
今、そんな若造から相談を受けたら、きっと
「3年で何がわかるっちゅうねん!」って激怒してるでしょうね(笑)
話がそれたけど、そんな親友の転勤をうらやましく思うと共に
やっぱ少し寂しいかな・・。
ボーダレスの時代、インターネット社会でコミュニケーションが取れるものの、
やっぱ距離的な遠さは感じますね。
あとはここのところ一緒にゴルフがんばってましたから・・。
アメリカはラウンドフィーが安いようです。
次帰ってきたらむちゃくちゃ上手くなってるでしょうね。
一方の僕はどうなんでしょ・・

次、彼が帰ってきたときは、こんな天を仰ぐシーンがないように・・・。
塚ちゃん、がんばって!!
で
あとゴルフの成果はちゃんと報告してね。
やっぱ結婚式はイイね!!
2012年11月24日

昨日は後輩の
くぼちゃんとまりんごの結婚式。
よかったなあ~、やっぱ結婚式は何度出てもいいものです。
キューピットとは言わずとも二人の出会いには少なからず
関わってるので嬉しさも倍増です。
お決まりのポーズで撮影させてもらいました!!
ずっと明るく仲良くね♪
乾杯のスピーチ。。ちょっとのどの調子が悪くガラガラでうまく話せなかった・・
ごめんね。
英断。
2012年06月05日
昨日、飲食店を経営する後輩から電話ありました。
「5月いっぱいでお店を閉めました」
との報告。
驚きのご報告だったけど彼の英断を素直にたたえたいと思います。
自分自身、同じように店を経営してるだけに全てではなくても
少しぐらいは彼の苦悩がわかるような気がします。
「あきらめなければいつかは成功する」
「信ずれば叶う」
そういった言葉が溢れかえる世の中。
もちろんそういった側面ももちろんあるけど、一方で
傷口が広まるいっぽうで気がついたときには治療が不可能ってことも当然にあると思います。
それを判断するのが経営者の仕事。
聞くと、借金とかも抱えることなく早めの撤退とのこと。
お店は閉めても、そこで得たものってたくさんあると思います。
ゼロからの出発。そして自分のお店や作ったものを通じて
たくさんの人に喜んでもらえるところまでになったんだからすごいと思います。
きっとこの経験は今後に活かされると思います。
今後の彼の活躍に心からエールを送りたいと思います。
「がんばって!!」
なんて偉そうなこと言えないな。
「一緒にがんばろうぜ~」
彼が作ったからあげが食べれないのはちょっと残念だな・・・。
まあ、家に来て作ってもらうとしよう。
「5月いっぱいでお店を閉めました」
との報告。
驚きのご報告だったけど彼の英断を素直にたたえたいと思います。
自分自身、同じように店を経営してるだけに全てではなくても
少しぐらいは彼の苦悩がわかるような気がします。
「あきらめなければいつかは成功する」
「信ずれば叶う」
そういった言葉が溢れかえる世の中。
もちろんそういった側面ももちろんあるけど、一方で
傷口が広まるいっぽうで気がついたときには治療が不可能ってことも当然にあると思います。
それを判断するのが経営者の仕事。
聞くと、借金とかも抱えることなく早めの撤退とのこと。
お店は閉めても、そこで得たものってたくさんあると思います。
ゼロからの出発。そして自分のお店や作ったものを通じて
たくさんの人に喜んでもらえるところまでになったんだからすごいと思います。
きっとこの経験は今後に活かされると思います。
今後の彼の活躍に心からエールを送りたいと思います。
「がんばって!!」
なんて偉そうなこと言えないな。
「一緒にがんばろうぜ~」
彼が作ったからあげが食べれないのはちょっと残念だな・・・。
まあ、家に来て作ってもらうとしよう。
みんなよくなれ!
2012年04月05日
今、先ほどまでミーティングしてました。
議題は広告について・・
シティライフさんのご担当者お二人。
そして同じビルの鍼灸院さん
そしてボク。
ミーティングって言っても鍼灸院さんにシティライフさんを
ご紹介させていただいただけなんですけどね。
ボクと一緒でまだ店初めて日が浅く、お互いのことについて
色々と意見を交換させていただくような仲になりました。
なんとか、みんながよくなるようになればいいなあ~。
「自分もよくなれ、あなたもよくなれ、みんなよくなれ!」
の気持ちを大切に日々を過ごしていきたいと思います。
目指せ!今までにない宝石屋のカタチ
2012年03月14日
昨日、フェイスブックでも書きましたが、
昨日はお店、大賑わいでした。

なんとお客さま同士のジョイントが実現!(笑)
偶然、居合わせたお客さま同士が会話を楽しんでます。
ご来店された女性客二人の近々の興味は”旅行”
なんと、この男性のボクの後輩は一人は旅行会社勤務、
そしてもう一人は元旅行会社勤務。
色々と情報交換してはりました
一見、宝石屋とは思えないこの光景。
ボクの目指すカタチに少し進んだなあ~ってむちゃくちゃ喜んでます。
いつも言うように「今までの宝石屋にないカタチ」
を模索してます。
こんな感じに色々な人が集ってきて、そして人の縁であったり和が広がって
いけばすごい幸せな空間だなあって思うんです。
といいつつ、今日はそろそろお客さまが来られますが、
それ以降はノー予約です。
まっ、そんな日があってもいいか。
がんばります。

店頭イーゼルが春用にかわりました~。
真珠の糸換えが ¥500 !!!
これ超破格です。
もちろん仕事はしっかりとしますので。
まずはお店にご来店いただきお店の雰囲気を知ってもらうことが
大切かな~って思ってこのような企画をしています。
よかったらどうぞ~。
昨日はお店、大賑わいでした。

なんとお客さま同士のジョイントが実現!(笑)
偶然、居合わせたお客さま同士が会話を楽しんでます。
ご来店された女性客二人の近々の興味は”旅行”
なんと、この男性のボクの後輩は一人は旅行会社勤務、
そしてもう一人は元旅行会社勤務。
色々と情報交換してはりました

一見、宝石屋とは思えないこの光景。
ボクの目指すカタチに少し進んだなあ~ってむちゃくちゃ喜んでます。
いつも言うように「今までの宝石屋にないカタチ」
を模索してます。
こんな感じに色々な人が集ってきて、そして人の縁であったり和が広がって
いけばすごい幸せな空間だなあって思うんです。
といいつつ、今日はそろそろお客さまが来られますが、
それ以降はノー予約です。

まっ、そんな日があってもいいか。
がんばります。

店頭イーゼルが春用にかわりました~。
真珠の糸換えが ¥500 !!!
これ超破格です。
もちろん仕事はしっかりとしますので。
まずはお店にご来店いただきお店の雰囲気を知ってもらうことが
大切かな~って思ってこのような企画をしています。
よかったらどうぞ~。
幸せをかみしめる一日に。
2012年03月12日

スピーチなんとか上手くいきました。。
良かったです。
「場馴れしてますね~」なんて同じテーブルの方に言われましたが、
そんなことまったくないんですよ。
心臓バクバクでした。
でもほんと、さっかん(新郎)嬉しそうでよかったです。
最初は緊張気味だったけど終始デレデレのご様子。
またゆっくりとイジらせてもらわないとね

昨日、3/11は震災から1年の日。
すばらしい宴に出席させていただきながらもふとそんなことが頭をよぎりました。
プロフィールビデオに映し出された新郎・新婦の家族みんなの笑顔の写真。
あたりまえのように思えて、もしかしたらあたりまえのことではないのかもしれませんね。
今、この瞬間の幸せを噛みしめて、感謝の気持をもって生きていきたいですね。
あらためて亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
そして、さっかん、えみこさん。
ご結婚おめでとう!!!末永くお幸せに。
二人の着けてる結婚指輪は魔法の指輪やからね!!
結婚式のスピーチ。
2012年03月10日

おはようございます!
朝から、明日の結婚式のスピーチのネタを考えてます。
いきなりご指名を受けてスピーチをさせていただいたことはありますが
事前にオファーをいただくのは初めてのこと。
せっかくなのでちょっとは気のきいたスピーチにしないと・・。
って言いながら暴露的な内容しか思い浮かびません。。
ごめん、さっかん。コレで行くわ。
当日は「ちょっと待った!」を1回だけ使えるように設定しますね。
さて、今日は昼から3組のお客さまがご来店予定。
楽しくお話できたらいいなあ~。がんばります。
イーグルス同窓会。
2012年03月07日
大学時代のアメフト部の同期、後輩達とご飯行きました。

後輩の発案で顔見知りの自分達の世代で同窓会をしようということに
なりその打ち合わせです。
いつになっても皆変わらないなあ~。
昨日、集ったメンバーもなんやかんやでアメフトに携わってるからオドロキです。
皆、好きなんやね(笑)
いつ集っても繰り返される昔話、そして近況報告。
自分がすごい自然体でいれる大切な仲間です。
4月の同窓会が楽しみです。

後輩の発案で顔見知りの自分達の世代で同窓会をしようということに
なりその打ち合わせです。
いつになっても皆変わらないなあ~。
昨日、集ったメンバーもなんやかんやでアメフトに携わってるからオドロキです。
皆、好きなんやね(笑)
いつ集っても繰り返される昔話、そして近況報告。
自分がすごい自然体でいれる大切な仲間です。
4月の同窓会が楽しみです。
クニパ~
2012年02月13日
この週末は久々の連休でゆっくり家族で過ごすことができました。
土曜日の日は竜王のアウトレットに。
そして昨日は第二回目の開催となったチームメートのセイケクニハル氏
プロデュースの通称”クニパ”
クリスマスパーティーが第一回目だったのですが、クニハル氏の名前とかけて
”ク・ニ・パ”に(笑)

これ全てクニハル氏の手作り料理です。
37歳男子がここまで作るのに皆驚愕・・・。
女性陣から圧倒的な支持を得ています(笑)
ほんと、うまいんです。

ほんとオドロキ。このスイーツも手作りです(りくろーおじさんを除く)

やはり美味しい食べ物はみんなを幸せにしますね~。
クニハルさんありがとう!またよろしくね。

一方、子供達はとなりの和室で大暴れ・・・。
というより我が息子、タイチが江崎家の御曹司、かんたくんを追いかける始末。
ごめんね、かんちゃん。。。
土曜日の日は竜王のアウトレットに。
そして昨日は第二回目の開催となったチームメートのセイケクニハル氏
プロデュースの通称”クニパ”
クリスマスパーティーが第一回目だったのですが、クニハル氏の名前とかけて
”ク・ニ・パ”に(笑)

これ全てクニハル氏の手作り料理です。
37歳男子がここまで作るのに皆驚愕・・・。
女性陣から圧倒的な支持を得ています(笑)
ほんと、うまいんです。

ほんとオドロキ。このスイーツも手作りです(りくろーおじさんを除く)

やはり美味しい食べ物はみんなを幸せにしますね~。
クニハルさんありがとう!またよろしくね。

一方、子供達はとなりの和室で大暴れ・・・。
というより我が息子、タイチが江崎家の御曹司、かんたくんを追いかける始末。
ごめんね、かんちゃん。。。
シアワセいっぱいの一日でした。
2012年01月22日
昨日は2つの披露宴に行ってきました!

社会人チーム後輩の宮原くんの披露宴。
普段見ないような陽気な宮原くんが見れて嬉しかったです!

そして続いては関大イーグルス同期の金光君の披露宴。
芸能人みたいな披露宴でした。
本人、自演の筋肉3兄弟の芸もよかったです。
あれだけカラダを張れる彼は凄いです!!
シアワセいっぱいの一日でした。
そしてこうやって仲間とともに笑って過ごせる時間は最高のひとときですね!
末永くお幸せに!!
社会人チーム後輩の宮原くんの披露宴。
普段見ないような陽気な宮原くんが見れて嬉しかったです!
そして続いては関大イーグルス同期の金光君の披露宴。
芸能人みたいな披露宴でした。
本人、自演の筋肉3兄弟の芸もよかったです。
あれだけカラダを張れる彼は凄いです!!
シアワセいっぱいの一日でした。
そしてこうやって仲間とともに笑って過ごせる時間は最高のひとときですね!
末永くお幸せに!!
これぞ美女と野獣
2012年01月16日
土曜の瀬野ちゃんの結婚式に続いて、
昨日はアメフトチームの後輩、タツオの結婚式。
まさかこの男にも結婚する日がくるとは・・・。

なんか嬉しかったですね~。親心みたいな感じです(笑)
奥さんの有未さん。とてもステキでオトナな女性なので、この怪獣を
上手に飼いならしてくれると思います。
披露宴も笑いあり、涙ありでよかったなあ~。
タツオのお母さんがとても嬉しそうなのがとても印象的でした。
そして、タツオ、天国のお父さん。
きっと喜んでくれてると思うよ。
ほんと幸せいっぱいの2日間でした。
来週の土曜は結婚式、ダブルヘッダーです・・・。
さらに幸せもらってきます
昨日はアメフトチームの後輩、タツオの結婚式。
まさかこの男にも結婚する日がくるとは・・・。
なんか嬉しかったですね~。親心みたいな感じです(笑)
奥さんの有未さん。とてもステキでオトナな女性なので、この怪獣を
上手に飼いならしてくれると思います。
披露宴も笑いあり、涙ありでよかったなあ~。
タツオのお母さんがとても嬉しそうなのがとても印象的でした。
そして、タツオ、天国のお父さん。
きっと喜んでくれてると思うよ。
ほんと幸せいっぱいの2日間でした。
来週の土曜は結婚式、ダブルヘッダーです・・・。
さらに幸せもらってきます

2日連続結婚式!!
2012年01月15日
昨日と今日と2日連続で結婚式にご招待いただきました!
幸せのおすそわけをたくさーんいただきました。
昨日は瀬野ちゃんと咲子さんの結婚披露パーティーに。

瀬野ちゃんとの出会いはもうかれこれ5,6年前ぐらいになるかな~。
とある異業種交流会、勉強会?に参加してるときに出会いました。
彼はボクより7歳ほど年下。
偶然にも故郷が同じ島本町!
そんな田舎もんつながりで仲良くなりました。
その後、彼は東京に転勤。
なかなか会うことも少なかったのですが、こうやって晴れの場に呼んで
もらえてとても嬉しかったです。
彼女とのお付き合いはもう8年ぐらいとのこと。
よくも悪くも色々と聞いていただけに結婚するという報告を聞いたときは
とても嬉しかったです。
また、たまにはお互い故郷に帰って一緒にご飯でもしたいね。
瀬野ちゃん、咲子さん末永くお幸せに!!
今日の結婚式のレポートは明日にでも。
ほんといい週末になりました。
なんか幸せな気持ちでいっぱいです。
幸せのおすそわけをたくさーんいただきました。
昨日は瀬野ちゃんと咲子さんの結婚披露パーティーに。

瀬野ちゃんとの出会いはもうかれこれ5,6年前ぐらいになるかな~。
とある異業種交流会、勉強会?に参加してるときに出会いました。
彼はボクより7歳ほど年下。
偶然にも故郷が同じ島本町!
そんな田舎もんつながりで仲良くなりました。
その後、彼は東京に転勤。
なかなか会うことも少なかったのですが、こうやって晴れの場に呼んで
もらえてとても嬉しかったです。
彼女とのお付き合いはもう8年ぐらいとのこと。
よくも悪くも色々と聞いていただけに結婚するという報告を聞いたときは
とても嬉しかったです。
また、たまにはお互い故郷に帰って一緒にご飯でもしたいね。
瀬野ちゃん、咲子さん末永くお幸せに!!
今日の結婚式のレポートは明日にでも。
ほんといい週末になりました。
なんか幸せな気持ちでいっぱいです。
千客万来!
2012年01月14日
お店をはじめて約1ヶ月半が経ちました。
なんかあっという間でしたね。
そんなお店をはじめる前に目標にしたこと。
「気軽に立ち寄れて、人の出入りが多い温かな店にしたい」
ってことです。
具体的に言うと、お客さんがひっきりなしに出入りする。そんなことは
夢の又夢の話。
だからお客だけでなく、自分の知人・友人そしてご近所の方いろんな人が
気軽に出入りして欲しいんですね。
おかげさまでその目標は叶ってるような気がします。
昨日も思わぬご来店が・・・

大学・社会人アメフトの後輩の松尾君。
仕事の合間に来てくれました!!
転勤族で色々な地域に移り住んでるようですが、1年前ぐらいから三田にいるようです。
わざわざ遊びに来てくれてとても嬉しかったです。
お客さんの数より知人・友人の数のほうが圧倒的に多い状況です(笑)
でも、たくさんの方に応援されてるのを実感してます。
気軽に遊びにきてくださいね。
あっ、納品とかで外出してることがたまにあるのでお電話一本いただければ嬉しいです。
なんかあっという間でしたね。
そんなお店をはじめる前に目標にしたこと。
「気軽に立ち寄れて、人の出入りが多い温かな店にしたい」
ってことです。
具体的に言うと、お客さんがひっきりなしに出入りする。そんなことは
夢の又夢の話。
だからお客だけでなく、自分の知人・友人そしてご近所の方いろんな人が
気軽に出入りして欲しいんですね。
おかげさまでその目標は叶ってるような気がします。
昨日も思わぬご来店が・・・

大学・社会人アメフトの後輩の松尾君。
仕事の合間に来てくれました!!
転勤族で色々な地域に移り住んでるようですが、1年前ぐらいから三田にいるようです。
わざわざ遊びに来てくれてとても嬉しかったです。
お客さんの数より知人・友人の数のほうが圧倒的に多い状況です(笑)
でも、たくさんの方に応援されてるのを実感してます。
気軽に遊びにきてくださいね。
あっ、納品とかで外出してることがたまにあるのでお電話一本いただければ嬉しいです。
20年ぶりの再会!!
2012年01月06日
今日、むちゃくちゃ嬉しいコトがありました。
仕事のことではないんですが・・・。
小学、中学と一緒に少年野球をしてた小橋クンが来店してくれました。

かれこれ20年ぐらい経つかな・・・。
思い起こせば、兄弟のようにいつも遊び、そして野球をしてたような気がします。
当時から野球小僧だった彼は、その後野球の道へ進み、
プロ野球の世界にまで進みました。
ずーと、陰ながら応援してました。
でも故障が相次ぎ引退。
その後は音信不通になったたのですが、なんとfacebookで彼がボクのことを
見つけてくれました。
今は東京で俳優としてがんばっているようです。
なんせ194cmありますからね!
そしてわざわざボクをたよって帰省とあわせて会いにきてくれました。
なんか涙が出できそうに嬉しかったです。
ほんの1時間ちょっとだったけど昔にタイムスリップしたかのように
懐かしい話で盛り上がりました。
見た目はお互いオッサンになったけど、気持ちはあんまり変わってないような気がしました。
これからもよき友としていれたらなあ~って思います。
ありがとう!小橋!
仕事のことではないんですが・・・。
小学、中学と一緒に少年野球をしてた小橋クンが来店してくれました。

かれこれ20年ぐらい経つかな・・・。
思い起こせば、兄弟のようにいつも遊び、そして野球をしてたような気がします。
当時から野球小僧だった彼は、その後野球の道へ進み、
プロ野球の世界にまで進みました。
ずーと、陰ながら応援してました。
でも故障が相次ぎ引退。
その後は音信不通になったたのですが、なんとfacebookで彼がボクのことを
見つけてくれました。
今は東京で俳優としてがんばっているようです。
なんせ194cmありますからね!
そしてわざわざボクをたよって帰省とあわせて会いにきてくれました。
なんか涙が出できそうに嬉しかったです。
ほんの1時間ちょっとだったけど昔にタイムスリップしたかのように
懐かしい話で盛り上がりました。
見た目はお互いオッサンになったけど、気持ちはあんまり変わってないような気がしました。
これからもよき友としていれたらなあ~って思います。
ありがとう!小橋!
ご来店ラッシュ!!
2011年12月06日
こんばんわ!!
今日も楽しい一日になりました。
って言うのも二組の思わぬお客様が来店されたから

アメフトのチームメート楠田クンが息子の一誠(いっせい)クンと休日を利用して
遊びに来てくれました。
ステキな観葉植物をお祝いに送っていただいた上にわざわざ遊びにまで。
たまたま、こちらも息子、泰地が店に来ていただいたのでナイスタイミングでした。
泰地も一誠君に遊んでもらってラッキーでした。
夕方にはこちらもサプライズなお客さまが・・

ボクの前職時代の同期の塚田君と後輩のムカイ君がご来店。
美味しいケーキを差し入れに持ってきてくれたので、3人でコーヒーを飲みながら、
楽しい時間を過ごすことができました。
お客様もご来店されてるのですが、なかなか写真を撮らせてくださいとは言いづらくて・・。
今後の課題。。
こうやってたくさんの人が出入りをしてくれるお店ってのが僕の当面の目標なので、
とても充実した日を送らせてもらってます。
これもみなさまのおかげですね。
ありがとうございます。
明日もがんばります。
今日も楽しい一日になりました。
って言うのも二組の思わぬお客様が来店されたから


アメフトのチームメート楠田クンが息子の一誠(いっせい)クンと休日を利用して
遊びに来てくれました。
ステキな観葉植物をお祝いに送っていただいた上にわざわざ遊びにまで。
たまたま、こちらも息子、泰地が店に来ていただいたのでナイスタイミングでした。
泰地も一誠君に遊んでもらってラッキーでした。
夕方にはこちらもサプライズなお客さまが・・

ボクの前職時代の同期の塚田君と後輩のムカイ君がご来店。
美味しいケーキを差し入れに持ってきてくれたので、3人でコーヒーを飲みながら、
楽しい時間を過ごすことができました。
お客様もご来店されてるのですが、なかなか写真を撮らせてくださいとは言いづらくて・・。
今後の課題。。
こうやってたくさんの人が出入りをしてくれるお店ってのが僕の当面の目標なので、
とても充実した日を送らせてもらってます。
これもみなさまのおかげですね。
ありがとうございます。
明日もがんばります。
今週もよろしくお願いします。
2011年10月24日
おはようございます!!
店長です。
昨日はアメフトの練習でリフレッシュできました。
今日からまた気持を切り替えて頑張っていきたいと思います。
今日はいよいよ不動産屋さんと入居日を決めることになってます。
11/21ぐらいがいいかな~って思ってます。
オープンは12/1で。
お店を開くのを決めた後、ほんと多くの人から激励のお言葉をいただいてます。
昨日は出身が箕面の大学の後輩から、地域性なんかについての
アドバイスのメールをもらいました。
不安もいっぱいですが、こうやって応援してくれる人の存在を知ると、
がんばろう!!って心に強く思いますね。
一日一日着実に進んでいきます。
店長です。
昨日はアメフトの練習でリフレッシュできました。
今日からまた気持を切り替えて頑張っていきたいと思います。
今日はいよいよ不動産屋さんと入居日を決めることになってます。
11/21ぐらいがいいかな~って思ってます。
オープンは12/1で。
お店を開くのを決めた後、ほんと多くの人から激励のお言葉をいただいてます。
昨日は出身が箕面の大学の後輩から、地域性なんかについての
アドバイスのメールをもらいました。
不安もいっぱいですが、こうやって応援してくれる人の存在を知ると、
がんばろう!!って心に強く思いますね。
一日一日着実に進んでいきます。
思いつきのアイデア・意見交換会。
2011年10月21日
おはようございます。
店長です。
お店を開くと決めて多くの方から応援・激励のメッセージをいただいてます。
ほんとありがたく心強く思ってます。
そんな中、地元北摂で働く仲間が、
「ちょっと色々とお店開店にあたってのアイデアを出し合おうよ」
って嬉しい言葉を言っていただきました。
その方は男性ですが、
やっぱりボクの仕事のメインのお客さまは女性。
だから女性がワクワクするようなお店を作るには女性の意見も必要。
そんなんでお店を経営してる知人女性にお声がけさせてもらったところ、
お二人の女性がぜひ協力したい!!!
ってご賛同いただきました。
ってことで来週に
「思いつきのアイデア・意見交換会」(仮称)
を実施することに!!
なんかとてもワクワクしてきたし、こういう力を貸してくれる仲間に感謝です。
今はどんどん甘えます。
そしていつか必ず恩を返します!!
そう心に誓ってます。
今日もよい一日になりますように。
店長です。
お店を開くと決めて多くの方から応援・激励のメッセージをいただいてます。
ほんとありがたく心強く思ってます。
そんな中、地元北摂で働く仲間が、
「ちょっと色々とお店開店にあたってのアイデアを出し合おうよ」
って嬉しい言葉を言っていただきました。
その方は男性ですが、
やっぱりボクの仕事のメインのお客さまは女性。
だから女性がワクワクするようなお店を作るには女性の意見も必要。
そんなんでお店を経営してる知人女性にお声がけさせてもらったところ、
お二人の女性がぜひ協力したい!!!
ってご賛同いただきました。
ってことで来週に
「思いつきのアイデア・意見交換会」(仮称)
を実施することに!!
なんかとてもワクワクしてきたし、こういう力を貸してくれる仲間に感謝です。
今はどんどん甘えます。
そしていつか必ず恩を返します!!
そう心に誓ってます。
今日もよい一日になりますように。