CAPE COD(ケープコッド)|関大生ご用達のお店
2011年03月02日
懐かしのお店へ行ってきました。

関大前の正門すぐ近くにあるカフェレストラン。
”ケープコッド(CAPE COD)”
よく学生時代、クラブのミーティングで使ってたので
思い出いっぱいの場所です。

とはいいつつもクラブの監督・コーチ陣がよくミーティングしてたので、
あまり入りにくい聖域でもあったんですけどね(笑)
店内も広くゆったりしてるので、クラブやサークルのミーティングや歓送迎会なんかに
使うにはもってこいのスペースです。
感じのいい店の奥さんも十数年前と変わらぬご様子でした。

同じ関大OBの方と打ち合わせで学生のときの思い出なんかも
語り合いました。
レストラン ”CAPE COD ”
565-0842
大阪府吹田市千里山東1-10-4
06-6380-8890

関大前の正門すぐ近くにあるカフェレストラン。
”ケープコッド(CAPE COD)”
よく学生時代、クラブのミーティングで使ってたので
思い出いっぱいの場所です。

とはいいつつもクラブの監督・コーチ陣がよくミーティングしてたので、
あまり入りにくい聖域でもあったんですけどね(笑)
店内も広くゆったりしてるので、クラブやサークルのミーティングや歓送迎会なんかに
使うにはもってこいのスペースです。
感じのいい店の奥さんも十数年前と変わらぬご様子でした。

同じ関大OBの方と打ち合わせで学生のときの思い出なんかも
語り合いました。
レストラン ”CAPE COD ”
565-0842
大阪府吹田市千里山東1-10-4
06-6380-8890
箕面小野原の隠れ家的Bar ”K's Square”
2011年02月25日

箕面小野原の閑静な住宅街にひっそりと佇む隠れ家的なお店に行ってきました。
時遊空間 ”K's Square”
オーナーの加納さんがとてもきさくな方で箕面のこと、お店のことを
たくさん聞かせていただきました。
そして、なんと加納さんはO高校・大学でアメフトをされてたようです。
そして高校にいたってはご自身が創立したチームだそうです。
そんな共通項があって話がかなり盛り上がりました。

実はこのお店元々はアメフトチームのミーティングに使われてたスペース
だそうです。だからDVDなんかも完備。

たくさんのお酒が揃ったカウンターバーもいい感じです。

オーナーの加納さんと撮影。大先輩なのでちょっと恐縮してしまいました。
Bar以外にもランチ・カフェでのご利用も可能です。
時遊空間”K's Square”(ケイズスクエアー)
http://www.eonet.ne.jp/~ks-square/
箕面市小野原東6-29-11
072-728-4647
北摂一のこだわり屋台
2011年02月14日

行ったきました!
”北摂一のこだわり屋台”
すごい人でした。。。。
まるでディズニーランド状態の長蛇の列。
意気込んで向かったものの、時間の都合があり
あえなく断念。。。
1つでも何か食べたかったな・・・。
まあ、次回にリベンジということで。

肩を落としながら帰ろうとすると、
やなもり農園のやなもりさんを発見!!
ブースのお手伝いをされてました。
残念ながら、美味しそうな料理の写真する撮れなかったので、
やなもりさんのブログをご覧ください。
http://yanamori.citylife-new.com/
「畑の声聞いて背筋しゃんと♪」
では、今日もよい一日を~。