西宮ブルーインズの地域貢献活動
2012年07月03日

僕が所属する西宮ブルーインズが西宮の小学生を対象とした
フラッグフットボールの体験会を実施します。
僕たちがフットボールをする理由。
そのもっとも大きな理由に
「好きだから」
っいう理由が挙げられます。
でも、その好きなフットボールをするためには色んな方々の
支えあってからこそ。
そして今、Xリーグという国内での最高峰のリーグ、華やかな場で
アメフトができるのはスポンサー初めて多くの方のご支援があってから
こそということを忘れてはいけないと思います。
そして、今季、わがチームは地域に根ざしたチームへ生まれ変わりました。
これからチームが存続していくにはスポンサーさまのご支援とあわせて
地域の多くの方々にチームのことを知ってもらい、そして
「愛されるチーム」
になることが絶対使命です。
その要件として、
「強くなること」
もちろんそれも大きなファクターですが、
それ以前に
「アメフトに身近に触れてもらうこと」
そして
「ブルーインズの存在を知ってもらうこと」
が大事なのかな~って思います。
その中でチームの理事長他スタッフが発案した第一弾がこの企画です。
「地域貢献」
って言葉が独り歩きすると少し堅苦しい感じがするけど、
参加する西宮フットボールクラブのメンバーが、子供達と一緒に笑顔いっぱい
で走り回ることができれば、きっと知らず知らずのうちに地域の方々と
つながりが出来ていくんじゃないなあ~って思います。
がんばろう西宮。
がんばろうブルーインズ!
Posted by kosshii46 at
15:19
│Comments(0)