PR広告

  

Posted by at
お店をされてる方なら恐らく誰もが気になるだろうことが、

競合店舗の存在。

そしてインターネットを集客のツールに使っておられる方なら

競合サイトの存在。

僕のお店も現在、かなりの部分をインターネットからの集客に頼ってます。

だから正直気になりますよ・・・。

最近、特に競合と言われるカテゴリーのお店がインターネット上に増えてきている
ような気がします。

その中で考えるのが、検索エンジン対策といわれるもの。
いかに上位に自店のサイトが掲載されるようにするか?

確かに気になります・・・。

でも素人なりに見てると、結構お金かけてそうなサイトが上位にあがってたり、
テクニック的なことで上位にあがってたり。

上位表示されることと、お客様に共感を呼ぶサイトってイコールでは
ないような気がします。(まあ、うちはお金ないしってひがみも少し・・・)

日進日歩のWEBの世界で、検索上位を目指すことだけに夢中になるのは
なんか不毛な戦いのような・・・。

むっちゃ疲れてきそうな・・・。

最近、とてもそう感じます。


まずは自分のページに来てもらったら共感、そしてこのお店だったら
お願いできそうって思ってもらえるようになることが大切かなって思うんです。

まずはそこから!

かと言って検索エンジン対策を放置するわけでなく、
色々な方の知恵をいただきながら今、自分ができることを坦々とやっていこうと思います。

要は掲載順位に翻弄されないってことですね。


ちょっと僕の仕事における思考をのぞいてもらえたらと思い記事更新しました。


このあたりのことで興味のある方がいたらぜひ情報交換させてくださいね。


  

Posted by kosshii46 at 09:48Comments(0)日々のできごと