一喜一憂
2014年01月16日
おっ、気づけば、仕事初めの1/6から毎日、ブログ更新してる〜。
3日坊主当たり前の自分にしては上出来上出来。
今日は、月1回の会計士さんとの定例チェックの日。
どうしてもたまりがちな会計資料。
毎月、来てもらうことで、締め切りができ、
「その日までに整理しなければ!」
と思うんで頑張れます。
毎月の数字に一喜一憂してます・・。
もう少し安定してきたら心の安住を得れるのになあ〜
なんて妄想するけど、
商売してたら、いつにたっても一喜一憂するのが普通なのかも
しれませんね。
心が鍛えられますね。
今日もがんばろう!

最近、息子、泰地(たいち)の幼稚園の見送りに行く機会が多くなりました。
下の子がまだ小さいですからね〜。
近所の集合場所から、毎日、幼稚園まで歩いて通ってます。
朝からハイテンションなのは我が息子だけ・・(汗)
大丈夫か。。
あっ、今日は嫁さんの○○歳の誕生日。
おめでとう!!誕生日会どうしようかな。
3日坊主当たり前の自分にしては上出来上出来。
今日は、月1回の会計士さんとの定例チェックの日。
どうしてもたまりがちな会計資料。
毎月、来てもらうことで、締め切りができ、
「その日までに整理しなければ!」
と思うんで頑張れます。
毎月の数字に一喜一憂してます・・。
もう少し安定してきたら心の安住を得れるのになあ〜
なんて妄想するけど、
商売してたら、いつにたっても一喜一憂するのが普通なのかも
しれませんね。
心が鍛えられますね。
今日もがんばろう!

最近、息子、泰地(たいち)の幼稚園の見送りに行く機会が多くなりました。
下の子がまだ小さいですからね〜。
近所の集合場所から、毎日、幼稚園まで歩いて通ってます。
朝からハイテンションなのは我が息子だけ・・(汗)
大丈夫か。。
あっ、今日は嫁さんの○○歳の誕生日。
おめでとう!!誕生日会どうしようかな。