伝え方が9割 佐々木 圭一 著
2015年05月19日
久々の読書レビュー~♪

この本のパート2が最近、出版されて、
とても人気があるような声が・・。
何かいきなり「パーツ2」を読むのもって感じなので、
キンドルでパート1を即購入、即読破しました!!
内容は、まさしくそのタイトル通りなのですが、
「コトバ」の持つ力。
そして、使い方を考えさせてくれる本です。
今や、このようにブログを書いたり、
SNSで色々と情報を発信したり。
その中で、上手に「コトバ」を操ることができたら、
どれだけ素晴らしいことだろう
なんて思います。
とは言いながら、一足飛びにコトバを使う技術が
上達するとも思えません。
実際、この記事を書いてても、
その本を読んだ成果が出てるかといえば、全くです・・。
やはり、そんな伝える技術も、
コツコツと身につけていくものかな。
そう思うんです。
書くことになれ、そして伝えることを
日々実践する中で養っていけたらなって思います。

この本のパート2が最近、出版されて、
とても人気があるような声が・・。
何かいきなり「パーツ2」を読むのもって感じなので、
キンドルでパート1を即購入、即読破しました!!
内容は、まさしくそのタイトル通りなのですが、
「コトバ」の持つ力。
そして、使い方を考えさせてくれる本です。
今や、このようにブログを書いたり、
SNSで色々と情報を発信したり。
その中で、上手に「コトバ」を操ることができたら、
どれだけ素晴らしいことだろう
なんて思います。
とは言いながら、一足飛びにコトバを使う技術が
上達するとも思えません。
実際、この記事を書いてても、
その本を読んだ成果が出てるかといえば、全くです・・。
やはり、そんな伝える技術も、
コツコツと身につけていくものかな。
そう思うんです。
書くことになれ、そして伝えることを
日々実践する中で養っていけたらなって思います。