ジュエリーのリフォームの相談にお越しいただくお客さま


たまに聞かれるのは、


「みなさん、どのぐらいの時間をかけてデザイン悩まれますか?

こんなに長くいてもいいんですか?」


ほんと、みなさま、様々です。


決して、安くはないお買い物です。


ゆっくりと悩んで、楽しんでいただけるように基本的にはお越しのお客さまには
1時間を確保させていただいてます。

もちろん、後の予定がなければいくらでも存分に(笑)


ゆっくりと1時間以上、かけてデザインを選ばれる方もおられる一方で、


昨日、お越しになったお客さま。


最短記録じゃないでしょうか。


以前から当社のチラシが気になっていて、

いつか行こう、いつか行こうと思ってくださってたそうです。


商談時間 10分ぐらい?


こちらのペンダントをリフォームしたい。


こしの 「指輪とペンダントどちらにされたいですか?」


お客さま「うーん、どちらでもいいかあ~」


お客さま「あっ、予算は5万ぐらいでお願いしたいです!」


こしの 「では、ペンダントの方がいいかもしれないですね~」


お客さま 「 じゃあ、ペンダントで!あとチェーンの取り外しができるようなタイプがいいかな」


店頭のサンプルの中からピックアップ


こしの 「 そうですね~、お客さまのご希望にかなうのはコチラとこちらでしょうか・」


1つを指差して


こしの 「 こちらのデザインなんて、とても綺麗でおススメですよ♪」


お客さま 「 あらそう! じゃあ、それで!!」


あまりにも商談がスムーズすぎて驚きました!!


思う存分、時間をかけてお選びいただくもよし、今回のお客さまのように直感で選ぶもよし。


なかなか答えはないので、ぜひご自身の性格?に合わせてお選びいただけたらなって思います。



お預かりした商品。


丁寧に気持ちを込めて作らせていただきます。


ありがとうございます!!









ジュエリーリフォームの事例、そしてアットホームな雰囲気の当店の様子を下の動画よりご覧いただけます。
ジュエリーリフォーム・修理専門店 箕面のちいさな宝石屋 http://jewelry-kizuna.com/
同じカテゴリー(日々のできごと)の記事画像
リビング北摂中央版に新聞掲載
わかりやすい店名がグッド!!
天橋立へ突貫ドライブ
ニュースレターを送らせていただく理由
今日からお仕事再開です
明日から夏休みをいただきます。
同じカテゴリー(日々のできごと)の記事
 リビング北摂中央版に新聞掲載 (2015-08-29 09:49)
 わかりやすい店名がグッド!! (2015-08-27 11:55)
 天橋立へ突貫ドライブ (2015-08-24 10:24)
 回る宝石台 (2015-08-22 09:41)
 ニュースレターを送らせていただく理由 (2015-08-18 09:59)
 今日からお仕事再開です (2015-08-17 09:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。