お店の歴史
2011年11月09日
おはようございます!店長です。
昨晩、この写真をフェイスブックに載せました。

すると予想外にもたくさんの反響が・・・。
そのほとんどのお声が、
「新しいお店に飾ろうよ!」
って内容でした。
この反響には意外性を感じました。
これは今のボクの会社のルーツとも言うべき、父親が会社を興したときの表札です。
何気にしまってたものを何かのきっかけで見つけ出してきました。
かれこれ40年近く経つんですね。
やっぱりその歴史があるからこそ、今があるのかな~ってふと
みなさまのコメント等を見て再認識しました。
お店のどこかに飾ろう。
そんな気持ちになってます。
昨晩、この写真をフェイスブックに載せました。

すると予想外にもたくさんの反響が・・・。
そのほとんどのお声が、
「新しいお店に飾ろうよ!」
って内容でした。
この反響には意外性を感じました。
これは今のボクの会社のルーツとも言うべき、父親が会社を興したときの表札です。
何気にしまってたものを何かのきっかけで見つけ出してきました。
かれこれ40年近く経つんですね。
やっぱりその歴史があるからこそ、今があるのかな~ってふと
みなさまのコメント等を見て再認識しました。
お店のどこかに飾ろう。
そんな気持ちになってます。
ジュエリーリフォームの事例、そしてアットホームな雰囲気の当店の様子を下の動画よりご覧いただけます。
ジュエリーリフォーム・修理専門店 箕面のちいさな宝石屋
http://jewelry-kizuna.com/

Posted by kosshii46 at 07:52│Comments(0)
│お店オープンまでの道のり