ちょっと感じたこと。

2012年03月20日

お店をはじめて、はや3月半。

一喜一憂しながら楽しくお店をやってます。

思いのほか、多くのお客さまがお越しいただき
とても喜んでるのですが、

やっぱり閑古鳥の日もしばしば、いや結構あったり・・・。

当店みたいな商売はこんな日があって当然といえば当然ですが。。


そんなときはやっぱり不安に襲われたりします


その自分の感情のサイクルがとてつもなく早く回ってることを
実感してます。


決めました。


結果に一喜一憂せずに、自分の出来ることを日々着実にやりぬくだけって。


お店をはじめるまでのこと、そして始めてから。


色々な感じたこと、思い描いたことをありのままに
こうやってブログで綴っていけば、自分の振り返りにもなるし、
誰か同じ環境で頑張っている人の励みにもなるのかな~って思ってます。


まだまだこれから色んな出来事があると思うけど、
全て自分を成長させるための出来事と捉えてがんばります。

ちょっと感じたこと。


先週末、能勢のほうにいちご狩りに行ってきました。


息子も初体験。色々な経験をさせてあげたいなって思います。


ジュエリーリフォームの事例、そしてアットホームな雰囲気の当店の様子を下の動画よりご覧いただけます。
ジュエリーリフォーム・修理専門店 箕面のちいさな宝石屋 http://jewelry-kizuna.com/
同じカテゴリー(日々のできごと)の記事画像
リビング北摂中央版に新聞掲載
わかりやすい店名がグッド!!
天橋立へ突貫ドライブ
ニュースレターを送らせていただく理由
今日からお仕事再開です
明日から夏休みをいただきます。
同じカテゴリー(日々のできごと)の記事
 リビング北摂中央版に新聞掲載 (2015-08-29 09:49)
 わかりやすい店名がグッド!! (2015-08-27 11:55)
 天橋立へ突貫ドライブ (2015-08-24 10:24)
 回る宝石台 (2015-08-22 09:41)
 ニュースレターを送らせていただく理由 (2015-08-18 09:59)
 今日からお仕事再開です (2015-08-17 09:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。