目標設定の大切さ
2012年11月20日
ボクが日ごろから愛読してるメルマガがあります。
そのメルマガでは、いつも
「情報発信の大切さ」
そして
「目標設定の大切さ」
が説かれてます。
そういや、最近の自分を振り返ると、目の前のことに集中するのみで
少し先を見た目標設定ってないなあ~って気づきました。
12月でお店をオープンして1年。
これを機にしっかりと目標設定をしてみようかな。
目標を設定することで、
日々自分の中でアンテナが経ち、目標を果たすための
行動が繰り返される。
そして、情報発信をすることで、
自然と周りからフィードバックが得られる。
このサイクルかな。
ちょっとしたことですが、自分の中でこんな成功事例がありました。
ボクがコーチをさせていただく西宮ブルーインズのfacebookページ(ファンページ)
http://www.facebook.com/bruins.football
があります。
実はそちらの管理人もさせていただいてるのですが、
春先当初ページに「いいね!」を押していただく数が100未満だった頃、
ボクは無謀なチャレンジをしました。
300人から「いいね!」を押してもらう。
そして、シーズン開幕戦の9/1までにと期限を設けました。
目標を宣言することで、色々な情報が入ってきたり、そして何よりも
支援してくださる方が増えました。
期限のギリギリになってたくさんの方のお力添えがあって、
達成しました!
そして今となっては363人の方にファンページをご覧いただいてます。
ほんのちょっとしたことですが、目標を公言することで色々と変わってくる
ような気がします。
しっかり目標設定をしてみます。
そのメルマガでは、いつも
「情報発信の大切さ」
そして
「目標設定の大切さ」
が説かれてます。
そういや、最近の自分を振り返ると、目の前のことに集中するのみで
少し先を見た目標設定ってないなあ~って気づきました。
12月でお店をオープンして1年。
これを機にしっかりと目標設定をしてみようかな。
目標を設定することで、
日々自分の中でアンテナが経ち、目標を果たすための
行動が繰り返される。
そして、情報発信をすることで、
自然と周りからフィードバックが得られる。
このサイクルかな。
ちょっとしたことですが、自分の中でこんな成功事例がありました。
ボクがコーチをさせていただく西宮ブルーインズのfacebookページ(ファンページ)
http://www.facebook.com/bruins.football
があります。
実はそちらの管理人もさせていただいてるのですが、
春先当初ページに「いいね!」を押していただく数が100未満だった頃、
ボクは無謀なチャレンジをしました。
300人から「いいね!」を押してもらう。
そして、シーズン開幕戦の9/1までにと期限を設けました。
目標を宣言することで、色々な情報が入ってきたり、そして何よりも
支援してくださる方が増えました。
期限のギリギリになってたくさんの方のお力添えがあって、
達成しました!
そして今となっては363人の方にファンページをご覧いただいてます。
ほんのちょっとしたことですが、目標を公言することで色々と変わってくる
ような気がします。
しっかり目標設定をしてみます。
ジュエリーリフォームの事例、そしてアットホームな雰囲気の当店の様子を下の動画よりご覧いただけます。
ジュエリーリフォーム・修理専門店 箕面のちいさな宝石屋
http://jewelry-kizuna.com/

Posted by kosshii46 at 09:50│Comments(0)
│日々のできごと