昨日は箕面のお店が集って行われる企画

「まちゼミ」の説明会に参加してきました。

「まちゼミ」って何??ボクもある程度はわかってたものの漠然とした
感じだったのですが、この「まちゼミ」の第一人者でもあり実践者の
松井 洋一郎さんのお話をお聞きしてよくわかりました。

とは言え、自分では説明しづらいので下記説明を転用します(笑)

『まちゼミ〟とは、各店舗の店主が講師となり、プロならではの専門的な知識や情報、コツを無料で受講者(お客様)にお伝えする少人数制のゼミです。』

チラシも完成です。

箕面でまちゼミ開催されます!

箕面でまちゼミ開催されます!

ボクもお店で2つの講座を開催します!

・ 大切なジュエリーを長持ちさせるお手入れの講座

・ あなたのタンスに眠ってるジュエリー。その価値の見分け方教えます。

詳細等は追って。


他にも興味深い講座が目白押し。

地元箕面の方々に
「近くにこんな素敵なお店があるよ~」

って知ってもらえたらいいですね!


ジュエリーリフォームの事例、そしてアットホームな雰囲気の当店の様子を下の動画よりご覧いただけます。
ジュエリーリフォーム・修理専門店 箕面のちいさな宝石屋 http://jewelry-kizuna.com/
同じカテゴリー(素敵なお店)の記事画像
箕面のcafe matin(カフェマタン)さんへ。
サーロイン、うに乗せ!!
箕面のkitchen suuさんでバレンタインのケータリング♪
ハートフルさんのニュースレター「にじいろ」創刊!
ドーナツデプト「DONUTS DEPT」リニューアルオープン
麺将 うらや ~箕面ラーメン~
同じカテゴリー(素敵なお店)の記事
 箕面のcafe matin(カフェマタン)さんへ。 (2014-08-27 09:54)
 サーロイン、うに乗せ!! (2014-04-12 15:36)
 箕面のkitchen suuさんでバレンタインのケータリング♪ (2014-02-15 11:21)
 ハートフルさんのニュースレター「にじいろ」創刊! (2013-08-03 14:40)
 ドーナツデプト「DONUTS DEPT」リニューアルオープン (2013-02-01 16:35)
 麺将 うらや ~箕面ラーメン~ (2012-08-29 14:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。