娘が誕生して2日。

まだまだ実感には乏しいものの、仕事にも精が出そうです。

産まれるまではなぜかソワソワしてましたからね。

さて、今日はジュエリーリフォームの事例紹介です♪

こちらの指輪をご覧ください!

お客様と一緒にデザインを考えてリフォーム

V字型のダイヤモンドリング。

立爪リング、一文字リングと合わせて旧デザイン御三家と呼びましょうか。。

立爪リングと重ねつけするタイプで一世風靡をしたようです。(すみません、僕の知らない時代で伝え聞きです・・)

ただ、このデザイン。正直、なかなかリフォームの提案が難しいんですよね。

丸いメレダイヤと長方形の角ダイヤ。
これを有効利用できないか・・。いつも悩ましく思ってました。

今回、こちらの指輪のご相談をいただいたお客様は、この指輪を2つに
わけて2人の娘さんにお贈りできないか?というご相談でした。

「うーん」

と悩みながらも、お客様と一緒に紙にラフなデザインを書きながら考えました。

その考えから行き着いたのがコチラ。

お客様と一緒にデザインを考えてリフォーム

思い切って真ん中で切り取り、左右対称の2つのペンダントトップを作りました。

チェーンを通す箇所にはバチカンを取り付けて。

これなら姉妹不公平感はないですしね!

お客様と一緒にデザインを考えてリフォーム

ちなみに真ん中の列のダイヤは外してご返却させていただきました。


お客様とじっくり一緒に考えさせていただいた甲斐がありました。
きっとお嬢さまも喜んでいただけるのではないでしょうか。

(お客様からのメッセージ)

◆Q1:なぜジュエリーリフォーム(修理)をしようと思いましたか?

母の形見のV字リングを孫娘2人のネックレスにできないかと思いました。

◆Q2:何で(どこで)当店を知りましたか?

インターネットで貴店のホームページを見つけました。

◆Q3:ジュエリーリフォーム(修理)を行う店が多くある中で何が決め手
となって当店に依頼しましたか?

家から近いということと店舗があるという安心感です。

◆Q4:実際の商品の出来上がりを見ていかがですか?

たいへん満足しています。
イメージ通りの仕上がりでとてもきれいに仕上げてくださいました。


こちらの事例の価格等の詳細はコチラから

V字のダイヤモンドリングを2人のお嬢さまへのペンダントにリフォーム|池田市I様からのご依頼


ジュエリーリフォームの事例、そしてアットホームな雰囲気の当店の様子を下の動画よりご覧いただけます。
ジュエリーリフォーム・修理専門店 箕面のちいさな宝石屋 http://jewelry-kizuna.com/
同じカテゴリー(ジュエリーリフォームのこと)の記事画像
女性の品格にジュエリーは必要?
子育て奮闘中の娘に贈るサプライズのジュエリー
新作デザイン(ダイヤモンドリング)
日々の積み重ねがもつチカラ。
惚れ込んだデザイン
ウキウキ気分
同じカテゴリー(ジュエリーリフォームのこと)の記事
 女性の品格にジュエリーは必要? (2015-08-25 09:53)
 子育て奮闘中の娘に贈るサプライズのジュエリー (2015-08-20 11:07)
 新作デザイン(ダイヤモンドリング) (2015-07-18 10:26)
 日々の積み重ねがもつチカラ。 (2014-07-11 16:11)
 惚れ込んだデザイン (2014-04-16 16:33)
 ウキウキ気分 (2014-04-05 15:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。