こんな商品のご相談をいただきました。

ジュエリーリフォームの提案力

何かわかりますか??

これブラックダイヤモンドです。

恐らく、ホステスをされてる方でしょうか、

「お客さまから直せば使えるから」ということで頂いたものだそうです。

えっ、この石でどんなジュエリーが出来上がるの・・。


ジュエリーリフォームの提案力

一般的にはこんな感じのネックレスに仕上がります。


このバラけてしまったものも元はこんな感じだったはずです。


お客様に

「こんな感じのネックレスに仕上がりますよ~」

とご説明しましたが、まだ若いお客様。


ちょっとデザイン的に無理があるかなと・・・。


実際、お客様さまも身に着けてるイメージがピンとこないようで・・。


ただ大事な方から頂いたもの。
何らかの形で身に着けてるところを見せたい。


色々と考えた末にご提案したのがコチラ。

ジュエリーリフォームの提案力

ブレスレッドに!!!


これなら気軽に普段使いで着けてもらえるのではないかと。


お客様もとても喜んでいただきました。



こんな事例のように、

いつも僕が接客の際に意識してるのが、

「リフォームしたジュエリーをお客さまが使えるかどうか・・」

ご本人の趣向・体格・ご年齢

そして、対象となる石の種類。


「これはリフォームしない方がいいかも」

そう言う、勇気も必要だと思ってます。


売上にはなりませんけどね。


もちろん、お客様の判断が最優先ですが、

良いことも悪いことも含めて判断材料をご提案することが大事だと思ってます。


「とても重宝して使ってるよ~」


そんな声を聞かせていただくのが、一番嬉しいですね。


今日もがんばります。







ジュエリーリフォームの事例、そしてアットホームな雰囲気の当店の様子を下の動画よりご覧いただけます。
ジュエリーリフォーム・修理専門店 箕面のちいさな宝石屋 http://jewelry-kizuna.com/
同じカテゴリー(ジュエリーリフォームのこと)の記事画像
女性の品格にジュエリーは必要?
子育て奮闘中の娘に贈るサプライズのジュエリー
新作デザイン(ダイヤモンドリング)
日々の積み重ねがもつチカラ。
惚れ込んだデザイン
ウキウキ気分
同じカテゴリー(ジュエリーリフォームのこと)の記事
 女性の品格にジュエリーは必要? (2015-08-25 09:53)
 子育て奮闘中の娘に贈るサプライズのジュエリー (2015-08-20 11:07)
 新作デザイン(ダイヤモンドリング) (2015-07-18 10:26)
 日々の積み重ねがもつチカラ。 (2014-07-11 16:11)
 惚れ込んだデザイン (2014-04-16 16:33)
 ウキウキ気分 (2014-04-05 15:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。