これぞプロ!!
2014年08月06日
ふと思ったこと。
この気持ちを忘れないようにブログに記したいと思います。
今、北摂地域に当店のチラシを配布させていただいてます(随時、地域ごとに)

この第1弾チラシに続いて、コンセプトを変えた第2弾のチラシ作りを現在進めております。
当店の広告デザインのお手伝いをしてもらったるのは、
ヤマドリデザイン事務所の嶋さん。
地元のつながりでご縁をいただいたのがきっかけですが、
この方、まさしくプロです。
僕がこの方の凄みを感じるのは、
制作過程へのこだわりでしょうか。
コンセプトのアイデア出しを一緒にさせていただくのですが、
それをまとめたものを昨晩、メールでいただいたのですが、
「えっ、ここまで突き詰めるの!!」
ターゲットの分析。
半端ないです。
そして前述の「プロ」と感じる点は、
「結果」へのこだわりです。
・ キレイに作る
・ 上手に作る
もちろん大事なことには違いないですが、何よりも「結果」にフォーカス
されてます。
だからこそ、これだけのヒアリングとターゲット分析をされるんでしょうね。
そして嬉しいのは、僕のような、孤独な経営者と足並みをそろえて
取り組んでくれること。
これほど力強いことはありません。
決して高くない報酬で、期待を越えるお手伝いをしてもらってます。
何とか「結果」を出して、「報酬」という形で嶋さんに恩返しできるようにがんばります。
結果=儲け
決して、間違いはないですが、過程をきちんと理解しておきたいと思います。
・ より多くの人に当店のことを知ってもらう
・ 当店のサービスに期待値以上の満足感を得てもらう
・ それに対して利益をいただく
こんな感じでしょうか。
嶋さんからのメールが発端でこのような記事を書いてますが、
・ WEBの仕事をサポートしてくる方
・ 相談ごとへのアドバイスをくれる経営者
・ 一生懸命、そして丁寧に加工してくれる職人さん
そして、
・ 当店をご利用いただくお客様。
ほんといろいろな方の支えやご支援、応援があってこそ、
今、この仕事ができてるんだなって実感しています。
ありがとうございます!!
そのような方に報いる唯一の手段。
それは、
「ずっとお店を続けること」
だと思います。
ちょっとお店の調子も夏バテ気味ですが、
歩みを止めずに歩き続けていきたいと思います。
がんばりまっす!!
この気持ちを忘れないようにブログに記したいと思います。
今、北摂地域に当店のチラシを配布させていただいてます(随時、地域ごとに)

この第1弾チラシに続いて、コンセプトを変えた第2弾のチラシ作りを現在進めております。
当店の広告デザインのお手伝いをしてもらったるのは、
ヤマドリデザイン事務所の嶋さん。
地元のつながりでご縁をいただいたのがきっかけですが、
この方、まさしくプロです。
僕がこの方の凄みを感じるのは、
制作過程へのこだわりでしょうか。
コンセプトのアイデア出しを一緒にさせていただくのですが、
それをまとめたものを昨晩、メールでいただいたのですが、
「えっ、ここまで突き詰めるの!!」
ターゲットの分析。
半端ないです。
そして前述の「プロ」と感じる点は、
「結果」へのこだわりです。
・ キレイに作る
・ 上手に作る
もちろん大事なことには違いないですが、何よりも「結果」にフォーカス
されてます。
だからこそ、これだけのヒアリングとターゲット分析をされるんでしょうね。
そして嬉しいのは、僕のような、孤独な経営者と足並みをそろえて
取り組んでくれること。
これほど力強いことはありません。
決して高くない報酬で、期待を越えるお手伝いをしてもらってます。
何とか「結果」を出して、「報酬」という形で嶋さんに恩返しできるようにがんばります。
結果=儲け
決して、間違いはないですが、過程をきちんと理解しておきたいと思います。
・ より多くの人に当店のことを知ってもらう
・ 当店のサービスに期待値以上の満足感を得てもらう
・ それに対して利益をいただく
こんな感じでしょうか。
嶋さんからのメールが発端でこのような記事を書いてますが、
・ WEBの仕事をサポートしてくる方
・ 相談ごとへのアドバイスをくれる経営者
・ 一生懸命、そして丁寧に加工してくれる職人さん
そして、
・ 当店をご利用いただくお客様。
ほんといろいろな方の支えやご支援、応援があってこそ、
今、この仕事ができてるんだなって実感しています。
ありがとうございます!!
そのような方に報いる唯一の手段。
それは、
「ずっとお店を続けること」
だと思います。
ちょっとお店の調子も夏バテ気味ですが、
歩みを止めずに歩き続けていきたいと思います。
がんばりまっす!!
ジュエリーリフォームの事例、そしてアットホームな雰囲気の当店の様子を下の動画よりご覧いただけます。
ジュエリーリフォーム・修理専門店 箕面のちいさな宝石屋
http://jewelry-kizuna.com/

Posted by kosshii46 at 11:03│Comments(0)
│日々のできごと