嫌われる勇気  岸見 一郎 著


ミーハーなんで、

ベストセラーの本って気になります。


タイトルにも惹かれて読んでみました。



うーん、深い(笑)

まさしく哲学。


「人間の幸せって何ぞや」

みたいな話ですね。


その難しい哲学を、

哲学者と青年の対話形式で

わかりやすく描いた本ではありますが、


正直、僕にはちょっと難しかったです。


要約するのにも一苦労ですが、


過去にも未来にもとらわれず、

今その瞬間を精一杯生きる。


そして、


目の前にいる他者に貢献することが、

自分にとっての何よりもの充足感に繋がる。


そんな感じのことを学びとったような気がします。



なんとか途中でやめずに読みきった感じです(汗)


ジュエリーリフォームの事例、そしてアットホームな雰囲気の当店の様子を下の動画よりご覧いただけます。
ジュエリーリフォーム・修理専門店 箕面のちいさな宝石屋 http://jewelry-kizuna.com/
同じカテゴリー(オススメの本)の記事画像
自分のゴルフの見直し方
読んだら忘れない読書術
伝え方が9割  佐々木 圭一 著
「慟哭の海峡」   門田 隆将 著
ドラッカーの黒字戦略
友人が本を出版しました!
同じカテゴリー(オススメの本)の記事
 自分のゴルフの見直し方 (2015-08-21 09:34)
 読んだら忘れない読書術 (2015-08-19 09:11)
 本の要約サイト「Flier」 (2015-06-04 16:15)
 伝え方が9割  佐々木 圭一 著 (2015-05-19 17:37)
 「慟哭の海峡」   門田 隆将 著 (2015-03-28 16:00)
 ドラッカーの黒字戦略 (2015-01-14 10:27)

Posted by kosshii46 at 09:36│Comments(0)オススメの本
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。