地域限定チラシ作成中♪
2011年05月11日

地域限定チラシを作成中♪
いろんな人に知ってもらうために。
まずはポスティングかな?
あとはいろんな異業種のお店に置かせてもらってり、配ってもらったり
できたらいいなあ~って想ってます。
最近、インターネットを通じて、「ジュエリーの修理」のご相談が多いので
このチラシも修理を前面に出してつくってます。
もう少しかかりそうだけどがんばります!
作戦会議@博多もつ鍋 山笠 織田屋
2011年04月15日

地元の仲間で集りました。
「箕面の市民を巻き込んで何か一体感の得れるようなことをできないか・・・」
発案者は箕面の知る人ぞ知るもつ鍋屋「山笠 織田屋」の大将。
思いつきらしいけど、何か可能性を感じる・・・・。
いったいどういう展開になるか。
もつ鍋つつきながら、深夜1時まで・・・。
みんなの和が広がっていいプロジェクトになればいいな~。
博多 もつ鍋 山笠 織田屋
562-0004
箕面市牧落3-13-33 アクティブ箕面1F
続きを読む
がんばれ商売人!!
2011年02月21日
僕の身の回りには色々な商売でがんばってる仲間がいるのですが、
ここ数日でいろんなメディアから取り上げられてます。
① から揚げ専門店「なべたつ屋」 羽曳野

後輩の上山竜生クンがノリで作ったお店がなんと先日テレビに取り上げれました。
土曜日の夕方の『雨上がり食楽部(クラブ)』 という番組に取り上げれたところ、
なんと売上が倍になったようです。
テレビ効果ってすごいですね!
なべたつ屋のホームページはコチラ
http://nabetatsuya.web-ouen.com/
② 陶器・雑貨のお店 「マルシン」旭区千林

昨日の朝刊を見て驚きました!!
先日のブログ
http://jewelryreform.citylife-new.com/e3726.html
でも書いた結婚指輪のお世話をさせていた後輩が出てるじゃないですか!!
千林商店街で歴史ある陶器屋をやってます。
なんか自分と同じような決して大きくないちいさいお店が
こうやって元気に頑張ってる姿を見ると嬉しくなりますね。
僕もいつかこうやって取り上げてもらえるように頑張ります。
いつの日かはわからないけど・・。
ここ数日でいろんなメディアから取り上げられてます。
① から揚げ専門店「なべたつ屋」 羽曳野

後輩の上山竜生クンがノリで作ったお店がなんと先日テレビに取り上げれました。
土曜日の夕方の『雨上がり食楽部(クラブ)』 という番組に取り上げれたところ、
なんと売上が倍になったようです。
テレビ効果ってすごいですね!
なべたつ屋のホームページはコチラ
http://nabetatsuya.web-ouen.com/
② 陶器・雑貨のお店 「マルシン」旭区千林

昨日の朝刊を見て驚きました!!
先日のブログ
http://jewelryreform.citylife-new.com/e3726.html
でも書いた結婚指輪のお世話をさせていた後輩が出てるじゃないですか!!
千林商店街で歴史ある陶器屋をやってます。
なんか自分と同じような決して大きくないちいさいお店が
こうやって元気に頑張ってる姿を見ると嬉しくなりますね。
僕もいつかこうやって取り上げてもらえるように頑張ります。
いつの日かはわからないけど・・。
中古車屋さんY’s Note(ワイズノート)さんを訪問
2011年02月17日
地元で色々な仲間の輪を作ろうとがんばってます・・・。
箕面にお店を構えるという夢をかなえるにはやっぱ色々な
人とのつながりを大切にしないといけないなってよく思うんです。
昨日はそんな大切な仲間の一人に会ってきました。

色んな人との出会いであったり、異業種の方のお話を聞けたらいいなあ~と
思って入会した箕面商工会議所青年部のメンバー横野さん。
171号線沿いで中古車屋さんをされてます。
歳も近いし、商売熱心なんでいつもいろんな気づきを与えてくれます。
「あっ、そんなやり方もあるんや~」
みたいな目からウロコの話も。
自分ひとりの力なんてほんとちっぽけなんで仲間とアイデア出し合って
がんばっていけたらなあ~って思います。
そんな輪がちょっとづつでも広がっていけば嬉しい・・・。
そんな仲間のチカラになれる自分でいたいなあとは思いますが、
まだまだ遠い世界。
ボチボチとがんばっていきま~す。

店はこんな感じです。
店長のブログもなかなか面白く必見です!中古車のことあんま書いてないけど
お人柄がよくわかります♪
自動車屋さんのひとりごと
http://ameblo.jp/saab9-5/
【お店の情報】
Y’sNote【ワイズノート】 〒562-0015
大阪府箕面市稲2-1-12
TEL:072-723-0171
定休日:火曜 10:00~19:00
箕面にお店を構えるという夢をかなえるにはやっぱ色々な
人とのつながりを大切にしないといけないなってよく思うんです。
昨日はそんな大切な仲間の一人に会ってきました。

色んな人との出会いであったり、異業種の方のお話を聞けたらいいなあ~と
思って入会した箕面商工会議所青年部のメンバー横野さん。
171号線沿いで中古車屋さんをされてます。
歳も近いし、商売熱心なんでいつもいろんな気づきを与えてくれます。
「あっ、そんなやり方もあるんや~」
みたいな目からウロコの話も。
自分ひとりの力なんてほんとちっぽけなんで仲間とアイデア出し合って
がんばっていけたらなあ~って思います。
そんな輪がちょっとづつでも広がっていけば嬉しい・・・。
そんな仲間のチカラになれる自分でいたいなあとは思いますが、
まだまだ遠い世界。
ボチボチとがんばっていきま~す。

店はこんな感じです。
店長のブログもなかなか面白く必見です!中古車のことあんま書いてないけど
お人柄がよくわかります♪
自動車屋さんのひとりごと
http://ameblo.jp/saab9-5/
【お店の情報】
Y’sNote【ワイズノート】 〒562-0015
大阪府箕面市稲2-1-12
TEL:072-723-0171
定休日:火曜 10:00~19:00