PR広告

  

Posted by at
指輪のサイズが合わなくなった・・・。

決して、めずらしいことではなく、ご依頼いただくことがとても多いです。

ただ、中には、

デザインの問題や、

素材の問題で、

サイズ直しが困難なものもあります。


でも、せっかく気にいってる指輪が着けれないほど残念なことはないですよね。


素材の問題はなかなか解消できないのですが、

デザインの問題はやり方次第で対応できるものが多いです。


今回もそのようなご依頼でした。





こちら、あのハリーウィンストンの指輪!

アメリカ発祥の超高級ジュエリーブランド。


ショップで断られ、そして色々とお店を探す中で当店のことを知っていただきました。


このデザインの場合

・ サイズを大きく変更される場合、若干、だ円になる。

・ サイズ直しをした箇所の内側は中空にできない・・

など、サイズ直しをする際の条件をご提示させていただき、
お客様のご了承を経て加工をさせていただいてます。


「えっ、こんな風になるとは思わなかった・・・」

ってことになるのは良くないですからね。


出来上がった指輪を納品させていただくと、嬉しいお言葉をメールでいただきました。

「今日午前中指輪が届きました。

指輪の形が楕円になったり、裏側が全て埋まってしまってるのではないかと色々覚悟していましたが、いい意味で予想が全て裏切られました!

とても綺麗に、お直しをしていただきまして本当に有難うございました。お仕事の素晴らしさに感動しました。
サイズ直しをした指輪だと言われなければ分からないほどです。
御社にご依頼申し上げて本当によかったです。嬉しく思います。」


ちょっとジーんと感激してしまいました。


当店のようなちいさなちいさな店を知っていただき、信用いただき、高価なものを預けていただく。


ほんとありがたいし、喜んでいただくように精一杯努力させていただこうと思います。


ありがとうございました!
  



こちら、ご存知カルティエのラブリング。

このラブリングについて後が絶えないのは、

「サイズ直し」のご相談。


なかなかずっと自分のサイズが変わらない・・って人は少ないですよね。


ただ、このカルティエのラブリング。

残念ながら、ブランドショップに持っていってもサイズ直しの依頼には
応対してもらえないと聞いてます。

素材的なこと、技術的なことは問題はないと思うのですが、

大きく変わる点が1点。

デザインが多少変わります。



この写真がわかりやすいかな。

模様と模様の間隔です。


左側の間隔が広いのがわかってもらえると思います。

そう、そこを切断して、地金を追加してサイズ直しをしました。


ブランドが引き受けてもらえないのは、こういう風にデザインが異なってしまうからなのでしょうか・・。


真意はわかりませんが、そのおかげで当店に相談に来られる方が多いってことでしょうね。

おかげと言うと言い方悪いですね。


ジュエリーには身に着けていただけることが一番。


そのために自分達が「できること」を発信していって、
みなさまのお役に立てるなら幸いです。

  

この冬、一番の寒さだとか・・・。

雪、降るかな?


さて、今日はジュエリーのお話。

たまにこんなお電話をいただくことが・・。

「指輪が抜けなくなってしまいました・・・」


抜けないだけならまだしも、たまに指がうっ血してしまってるとおっしゃる方も。


残念ながら、当店では対応できないんです。。。


実はこのようなケース。

最寄の【消防署】に足を運んでいただければすぐに対応してくれます。


一度、僕もお客様と同行して行ったことがあります。


ノートに名前と住所を記入。


そしてペンチみたいなもので、バキっと一発。


指と指輪の間に工具を入れるのがちょっと痛そうな感じもしましたが、
すぐに終わるという感じでした。


ご存知ない方もおおいと思うので豆知識として知っておいたら、
いざというときに役に立つかと思います。


さて、気になるのは指輪のその後・・。





まあ、こんな感じになるのはやむなし・・。


もしかしたら、あきらめてる方もいるかもしれませんが、修復可能です!


そんな事例もご紹介してます。

切れてしまった指輪の修理


ふと、最近、思いつきました!

「消防署にそのような方がいたらうちのお店をすすめてもらおう!!」


我ながらグッドアイデア!!


と心躍らせました!!

善は急げ!


早速、年末にゴルフをご一緒させてもらった、消防士の知人に相談。


そういう例は月に1件ぐらいだそうです。


ですよね。


そんな多くあったら困りますもんね。


でも、そのような方がいたら、越野さんのお店のことお伝えしておきますよ~!


って言ってもらえたから良かったです。



そんなこんなで、みなさま指輪が抜けなくなったら消防署へ。


そして、その後のフォローは「箕面の小さな宝石屋」ですよ~(笑)


よろしくお願いいたします。  

早朝に雨が降って、

今日はちょっと暑さがマシになるかなあ~

なんて思ってましたが、期待を裏切り、
今日も酷暑ですね・・・。


さて、今日はちょっとジュエリーの修理の話題。





こちら、お客さまの大切な婚約指輪。


ご覧の通り、ダイヤの石が外れてしまってます・・・・。


これでは使えないですよね・・。

外れてしまった原因。いろいろあると思いますが、

・ どこかに指輪をぶつけて落ちてしまった・・

・ 知らないうちに落ちてしまった・・

色々あると思いますが、この2番目の

「知らないうちに落ちてしまった・・」

これ意外にも多いんです。


ジュエリーってほんとデリケートで、長く使ってるうちに

少しずつ変形してみたり、そしてその変形することが理由で
指輪のバランスが崩れて、ダイヤを留めてる爪がゆがんできたり。。


知らず知らずのうちに石の留め具合が甘くなってくるんですよね。





今回は落ちてしまったダイヤが見つかりましたが、無くなってしまうことも
珍しいことではありません。

「ワタシは綺麗に使ってるよ~」という方も
ぜひ定期的にご自身のジュエリー眺めてみてください。

・ 爪が開いてしまってる・・

・ 爪が短くなってる・・

・ ダイヤがぐらぐら揺れてる

こんな前兆を見逃さないようにしてくださいね。


そして気になることがあればぜひご相談くださいね。

今回ご紹介した事例はコチラ。

婚約指輪のダイヤが落ちてしまって・・石留め修理で解決!




  

今日は遠く千葉県から

ジュエリーの修理のご依頼をいただいた方の
お話をご紹介させていただきます。



カルティエの人気モデル

「ラニエールリング」

のサイズ直しを。


無事に修理完了後。お客様に宅配便で商品を納品。


「ジュエリーリフォーム通信簿」と題してお客様の感想をお聞きしてるのですが、
こんなメッセージがメールにてお送りいただきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆Q1:なぜジュエリーリフォーム(修理)をしようと思いましたか?

結婚指輪として使用していたのですが、事故で体が不自由になってから太ってしまいキツいと感じたから

◆Q2:何で(どこで)当店を知りましたか?

インターネット


◆Q3:ジュエリーリフォーム(修理)を行う店が多くある中で何が決め手
となって当店に依頼しましたか?

数々ありましたが、正直不安でした。
体が不自由なので、一人で出歩けないためインターネット内のお店から選ばないとダメで…しいていえば、お子さまと遊ばれている姿がホームページに掲載されており、私自身も二人の子供の母なので、この方ならって…(笑)

◆Q4:実際の商品の出来上がりを見ていかがですか?

形が変わっているので不安でした。でも、ビックリしました。ほとんど形も変わってません。ピカピカだし、主人とこの指輪買いに行った頃や結婚式を思い出しました。 満足です。

◆Q5:その他、ご意見・ご感想があれば教えてください。

この度は、本当に色々ありがとうございました(*^ー^)ノ♪
大満足です。また機会あればお願い致します。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんかジーンと来ましたね・・。

お体が不自由で大変な様子が伝わってきますが、
指輪をキレイにさせていただくことで元気と勇気を与えることが出来たんじゃないかなって。


また、当店をお選びいただいた動機に

「お子さまと一緒に遊んでおられる姿」とありました。

きっとこの写真でしょうか・・




なんかこういう等身大の自分っていうのが意外とお客さまには
伝わるのかもしれませんね。


これからも飾らずに自然体でがんばっていこうと思わせてくれるお客様の声でした。

ありがとうございます。


詳しい事例はコチラ。

カルティエラニエールリングのサイズ直し





  

先ほど、同じ箕面市内に住むご夫婦の方にご来店いただきました!



全く、使わなくなったこの結婚指輪。

サイズが合わなくなったのでお直しをして欲しい。


ここまで聞くと何の変哲もないご依頼。


でもお話を聞き進めていくと、なんと

この7月から2年の任期で、

青年海外協力隊のボランティアとしてアフリカ・エチオピアに行かれるそうです。


今回、ご夫婦で指輪を再度着けようと思ったのは

「護身用」

というのが大きな理由。


指輪とかを身に着けておいた方が良いとの話を聞かれたそうです。


しかし、この海外青年協力隊の存在はテレビ等で
知ってても、いざこうやって近くの方が行かれるとお聞きすると
ただただ、敬服するばかりですね。

「護身用」は

もちろんですが、

ぜひご夫婦の

「絆」

としてこの指輪を身に着け、そして任務をやり遂げていただきたい。


そう願います。  

同じ依頼が重なるものです・・・




ご存知、カルティエのラブリング。

サイズ直しのご依頼がなんと今月に3本。。。

皆さま、一様に困ってるとのお声が・・。

実はこのリング。カルティエのショップではサイズ直しをしてもらえないんですよね。
ご覧の通り、指輪の外側にマークが入ってます。当然、サイズを変えるとなるとデザインが変わってしまうわけで・・。

とは言ってもせっかく大切にしてる指輪が使えなくなったら元も子もないですよね。

色々な制約もつきますが、当店では承りさせていただいてます。


よくビジネスの世界で「困りごとを助ける、解決する」ビジネスが一番、軌道に乗りやすい

って言われますが、確かにこの修理をいただいたお客様は100%っていいほど、
喜んでもらえますね。

他にもそういう悩みの種は色々とあるかもですね。

何なりとご相談ください。出来ないものもあるかもしれませんが・・出来る限りは。  

宝石のホームドクター

2012年10月03日

少しブログの更新が滞ってました。

生きてます。


さて、今日は朝から修理のお客様が連続でした。

商売的にはリフォームのお客さまが増えるのが望ましいのですが、
この修理にいかに親切・丁寧に対応するかがこのお店の生命線だと思ってます。

ホームページで

「宝石のホームドクター」

を標榜してます。

今、使っていただいてるジュエリーを長きにわたって使っていただく。

その目的なくしてはこのお店の存在価値はないですからね。


今朝のお客様に来店動機をお伺いすると

「ホームページを見て、なんかゆっくりと相談に乗ってもらえるような気がした」

とおっしゃっていただきました。嬉しいですね。

ご家族でご来店いただき、2歳になる男の子も来ていただきました。


自分の息子と同じ年頃なので、雑談を交えながら楽しく接客させていただきました。


こういうアットホームなお店をさらに極めていきたいと思います。


がんばるぞー。




おばあさんから譲り受けた3連の真珠のネックレスのご相談でした。

  

買おう買おうと思ってながら、後回しになってました。



超音波洗浄器をゲットしました!

よくメガネやさんで見かけるこの超音波洗浄器。

実は宝石を洗浄することも可能です。

なんで超音波??

以下、説明書より

「超音波でミクロの汚れが落ちるしくみ」

超音波の振動で水中に目に見えない細かい気泡が無数に発生します。
その気泡のはじける瞬間にでる衝撃波が手の届かない微細なすきまの
汚れを粉砕して布やブラシ、水流では落ちない汚れをすっきり取り除きます。


こんな感じ。

でも宝石はとてもデリケートのもの。


当然、ふさわしくな石もたくさんあるので慎重に
つかっていきたいなあと思ってます。


お客さまに喜ばれるサービスを追求していきます。

がんばろっと。  

今日は変な天気ですね・・

雨がざーと降ったり、突風が吹いたり。。

そんな中、わざわざ吹田市からお客さまがお見えになりました。



こちらの真珠の糸交換と修理のご依頼です。


お子さまの入学式を控えておられて、その日までに出来ないですか?
というご相談でした。


詳しくお聞きすると、卒園式の際にお子さまに引っ張られて金具が壊れてしまったようで・・・。


もちろん大丈夫です!とお答えさせていただきました。


お子さまの晴れの場でステキな真珠を身に着けていただきたいですからね。


ただいま、真珠の糸交換キャンペーンやってます。

なんと!

500円で。

職人さんの作業料のみです。


お店のことを知ってもらうことが目的のキャンペーンなので、

「安かろう、悪かろう」

ではまったくありません!!!


丁寧に気持ちを込めて作業させていただきます。


お気軽にご相談くださいませ。  

インターネットからお問い合わせいただいたとあるお客さまのご相談。



贈り物にもらったピアス。
耳に穴をあけてないので使えないのですが、せっかく人からもらったものなので
イヤリングにしたい。

箕面市内にお勤めだったので、現物をお預かりに伺ってきました。

色々とご説明させていただきましたが、お客さまいわく
「すべてお任せします!一番いい感じにしてください」

そう言われると一番困ったりするんですよね~。

デザインもとても個性的で変わったものですが、喜んでもらえるような
カタチになるように出来たらと思います。

「相談できる宝石屋」のみせどころですね。  

おはようございます。

店長です。

今日も連載企画、お届けしますface01

「お持ちのジュエリーを活かす5つの方法。」

=================================

① 作りかえる

② 修理する

③ 換金する

④ 下取りに出す

⑤ お子様やお孫さまに譲る

=================================

今日は②の修理するについて。


チェーンが切れてしまった、サイズが合わなくなってしまった、石が落ちてしまった・・
いろんな理由で宝石箱にしまいっぱなしのもの。結構ありませんか?

直せることがわかってても、なかなか二の足を踏んでる・・・・。

ジュエリーは高価なものでありながら、デリケートなものです。
だからこそ普段から色んなメンテナンスをすることで、日々安心して使っていただくことが
できるんですね。

思ったよりお手軽なお値段で出来るもののあるので、一度、ご相談されてみてはいかがでしょうか?




チェーンが切れてしまった・・・。¥1,000~¥2,000が標準的なお修理値段です。



ダイヤが落ちてしまった・・・。ダイヤの大きさ、品質にもよります。¥3,000ぐらいから



指輪が変形してしまってる・・・。 ¥3,000ぐらいが標準



ピアスをイヤリングに替えたい・・。¥5,000ぐらいからが標準



真珠の糸替え。 ¥1,500ぐらいが標準。



ご参考になりましたでしょうか?


長く大切に使っていただけばいただくほどジュエリーは価値が高まってくるものです。
  

おはようございます。

店長です。

昨日の夕刻のこと。


一本のお問い合わせのお電話が・・

すこしうわずった感じの声で

「指輪が抜けなくなってしまい、指がうっ血してしまってるんです。どうしたらいいんでしょう??」


今までにもこのような問い合わせが何度かありますが、

実はあまり知られてないようですが、

近隣の消防署で対応してくれるんです。


消防署には指輪をカットするような簡易のペンチ型のノコギリのようなものが常備してあります。


お電話でその旨、お話させていただいたんですが、
お客さまにとって自身の指の事が不安であると共に大切な指輪が使えなくなってしまう・・・。


そんな思いを察しました。


当店と同じ、箕面市内にお住まいのお客さまでした。


なんか案内だけして放っておくのもすごい気がひけるので、
「一緒に消防署に行きましょう!!!」って思わず言ってしまいました。


消防署で待ち合わせをさせていただき、状況を拝見すると、
かなりうっ血が進んでるので、とりあえずは切ることが先決。


無事に切リ終えてお客さまからも安堵の表情が見られました。



大切な方からもらったという3連リング。


なんとか元に戻せるように最善を尽くします!!



昨日、ふと思いました。

ボクの仕事ってこのブログのタイトルにもあるように、

笑顔になってもらったり。

家族の絆を作るお手伝いをしたり。

って思ってますが、


お客さまにとっての困りごとに親身に対応することも一つの仕事かな
って思いました。



  




カルティエのラブリングのサイズ直しをさせていただきました。

これがなかなか難しい加工でして・・・。

ラブリングの一番の特徴であるリングの前面に施された模様。

全周に模様が入ってるデザインはお直しすることが難しいんです。


お客さまのご了承をいただいてこんな風に仕上げをさせていただきました。




模様と模様の巾が若干広くなってしまいますが・・・。

でも、身につけることが出来なくてあきらめるのはもったいないですね。


お客さまにとって良い方法を色々とご提案できるようにがんばります。  


おはようございます。

店長です。

ここ数日、WEBを通じての問い合わせが続いてます。

WEBの動きってわからないですね。
でも素直に嬉しいです。

特に、ちょっと難しい修理の内容のご相談が多いですね。





こちらスワロフスキーのクリップ式のイヤリング。


こちらをピアスにすることが出来ないか??とのご依頼。


素材がシルバーなので、なかなか難しいんですけどね~。


何事も勉強。色々と可能性を模索してみたいと思います。



ジュエリーのリフォームや修理を専門的に始めてみると、
色々なケースに遭遇するので、本当に勉強になります。

1つ1つのご依頼に丁寧に向き合って自分の知識も高めていけたらと思います。  

こんにちわ!

店長の越野です。

最近、ブランドのジュエリー・アクセサリーの修理のご相談をよくいただきます。



携帯画像で少し見にくいですが、こちらブルガリ社のネックレス。

一箇所切れてしまってます。

こんなブランド品の修理品をお預かりした際には、
出来るだけ、ショップに行って

・ 修理をお願いできるかどうか?費用は?

・ 修理前の状況

などを聞くようにしてます。

そして、それをお伝えした上でお客さまに確認の上で
修理作業をさせていただくようにしてます。

結構、ブランドショップでは承りしてくれなかったり、
価格がとても高かったり。。

勉強なります。

もちろん当店で何でもできるわけではないですが、
少しでもお客さまのお役に立てるように小さなことでも努力するのが、
ちいさな会社の私たちが出来ることかなって思ってます。


と話は長くなりましたが・・




こんな風に修理完了いたしました!!

お客さまも喜んでいただけたので良かったです。


  




ティファニーのダイヤ指輪のサイズ直しと新品仕上げをさせていただきました。

婚約の証にもらったこのダイヤの指輪。

「新婚当時に戻ったみたい!」とお客さまに言っていただきました。


ジュエリーを通じて、そういった感覚を取り戻してもらえるのは嬉しいですね!

モノより思い出。


そんなチカラがジュエリーにはあるのかもしれませんね。  

おはようございます。店長の越野です。

ようやく台風が通りすぎましたね。
今週も元気にがんばっていきたいと思います。





さて、カルティエのラブリングのサイズ直しのご依頼を受けました。

全周にデザインが施されてるのでなかなかサイズ直しは難しいんです。


職人と相談します!!


ブランド品のサイズ直しのご相談も結構いただきます。

難しいケースも多々ありますが、真摯に対応していきたいと思います。  


箕面のちいさな宝石屋店長の越野 泰明です。

今日は真珠の糸替えについて。

当店では定期的に真珠のメンテナンスをさせていただくことをオススメしてます。

真珠のネックレスは耐久性の強い糸を通して作られてますが、
どうしても使っていくうちに糸も劣化しゆるくなってきます。

珠と珠の間に緩みが出てきたときは糸交換の合図です。

そこで通常の糸の組み換えとあわせてこんな糸替えの手法がございます。



一見、見た目は普通の真珠のネックレスですが、よくご覧いただくと
珠と珠の間に結び目が作られてます。

このように珠と珠の間に結び目を作る加工のことを

「オールナッツ加工」

といいます。


少し費用はお高くなりますが、結び目を作っておくことで万が一糸が切れてしまっても
結び目でひっかかりバラバラになりません。


加工の時の注意点としては結び目の分、全体の長さが長くなってしまうこと。
そのあたりは真珠のネックレスの珠の大きさ全長の長さによってかわってきますので
お気軽にご相談くださいね。  


宝飾用ヤットコ

2011年08月29日



ヤットコ新しいものを購入しました!!

普段のお客さまからの預かり品は基本的には宝石職人にお願いするのですが、

自分でできることも多少はございます。


繊細なジュエリーを取扱いする際にこのヤットコは欠かせません!


今まで使ってたものより使いやすくなりました♪