思わず・・泣きそうに・・。
2013年11月27日
こんにちわ!
今日はジュエリーリフォームの事例紹介です。
お客様の姑さんへの溢れる思いをお聞かせいただき、
思わずこちらもグッと心にくるリフォーム事例になりました。

こちらがお客様が姑さんから譲り受けたカボションカットのガーネットの指輪。
その姑さんがお亡くなりになられ、たんすにしまっているよりは身につけた方が
故人の供養になるのではと考えられてご依頼いただきました。
普段から着けれるデザインに・・
ということで作らせていただいたのはコチラ。

石を横向けにおいたはここ近年のトレンドのように思えます。
素敵に生まれ変わったジュエリー。
これからもずっと大切にお使いいただくことで、天国の姑さんも喜んでもらえるのでは
ないかって思います。
ありがとうございました!
(お客様からのメッセージ)
◆Q1:なぜジュエリーリフォーム(修理)をしようと思いましたか?
姑が亡くなり、形見をたんすにしまったままにするより、
サイズを修正して身につけた方が供養になると考えたため
◆Q2:何で(どこで)当店を知りましたか?
インターネットのHP
◆Q3:ジュエリーリフォーム(修理)を行う店が多くある中で何が決め手
となって当店に依頼しましたか?
一つ一つのジュエリーを丁寧に扱っておられると感じたため
◆Q4:実際の商品の出来上がりを見ていかがですか?
新しくよみがえったと思いました。
◆Q5:その他、ご意見・ご感想があれば教えてください。
初めてのお出会いでしたが思い切ってお願いさせていただきました。
お世話になりありがとうございました。
こちらの事例の価格等の詳細はコチラ
カボションカットのガーネットの指輪をリフォーム
今日はジュエリーリフォームの事例紹介です。
お客様の姑さんへの溢れる思いをお聞かせいただき、
思わずこちらもグッと心にくるリフォーム事例になりました。

こちらがお客様が姑さんから譲り受けたカボションカットのガーネットの指輪。
その姑さんがお亡くなりになられ、たんすにしまっているよりは身につけた方が
故人の供養になるのではと考えられてご依頼いただきました。
普段から着けれるデザインに・・
ということで作らせていただいたのはコチラ。

石を横向けにおいたはここ近年のトレンドのように思えます。
素敵に生まれ変わったジュエリー。
これからもずっと大切にお使いいただくことで、天国の姑さんも喜んでもらえるのでは
ないかって思います。
ありがとうございました!
(お客様からのメッセージ)
◆Q1:なぜジュエリーリフォーム(修理)をしようと思いましたか?
姑が亡くなり、形見をたんすにしまったままにするより、
サイズを修正して身につけた方が供養になると考えたため
◆Q2:何で(どこで)当店を知りましたか?
インターネットのHP
◆Q3:ジュエリーリフォーム(修理)を行う店が多くある中で何が決め手
となって当店に依頼しましたか?
一つ一つのジュエリーを丁寧に扱っておられると感じたため
◆Q4:実際の商品の出来上がりを見ていかがですか?
新しくよみがえったと思いました。
◆Q5:その他、ご意見・ご感想があれば教えてください。
初めてのお出会いでしたが思い切ってお願いさせていただきました。
お世話になりありがとうございました。
こちらの事例の価格等の詳細はコチラ
カボションカットのガーネットの指輪をリフォーム
ジュエリーリフォームの事例、そしてアットホームな雰囲気の当店の様子を下の動画よりご覧いただけます。
ジュエリーリフォーム・修理専門店 箕面のちいさな宝石屋
http://jewelry-kizuna.com/

Posted by kosshii46 at 16:32│Comments(0)
│ジュエリーリフォームのこと