広告の極意・・?
2014年09月02日
当店を知っていただくためにチラシを制作して、
定期的にポスティングで地域のみなさまに配布させていただいてる
ということはこちらの記事で書かせていただきました。
今日から、チラシのデザイン第二弾が配布されます。

どうでしょうか・・?
第一弾の成果を元に、デザイナーの嶋さんと色々と頭を捻って考えました。
お客さまの年齢、家族構成、そしてライフスタイル。
色々なことをイメージしてお客さまの状況の仮説を立てていきます。
チラシを手にとって、
「あっ、私のことだ!」
そう思っていただくことが広告の極意なのではと・・。
プロでは無いので、聞き流してください(笑)
今回のチラシのポイントは
「ジュエリーのリフォームや修理をしよう」
既にそう思っておられる方ではなく、
もっと手前の段階。
「宝石箱に譲り受けたもの、古くなったものが色々と眠ったままになってる。
これってどうしたらいいんだろう・・・」
そんな素朴な疑問を抱えた方に届くことを期待したチラシになってます。
どうかな~、
サービス提供主とお客さまの頭の中ってほんと違いますからね。
広告は奥深いです・・。
どんな反響が出るかが非常に楽しみです。
定期的にポスティングで地域のみなさまに配布させていただいてる
ということはこちらの記事で書かせていただきました。
今日から、チラシのデザイン第二弾が配布されます。

どうでしょうか・・?
第一弾の成果を元に、デザイナーの嶋さんと色々と頭を捻って考えました。
お客さまの年齢、家族構成、そしてライフスタイル。
色々なことをイメージしてお客さまの状況の仮説を立てていきます。
チラシを手にとって、
「あっ、私のことだ!」
そう思っていただくことが広告の極意なのではと・・。
プロでは無いので、聞き流してください(笑)
今回のチラシのポイントは
「ジュエリーのリフォームや修理をしよう」
既にそう思っておられる方ではなく、
もっと手前の段階。
「宝石箱に譲り受けたもの、古くなったものが色々と眠ったままになってる。
これってどうしたらいいんだろう・・・」
そんな素朴な疑問を抱えた方に届くことを期待したチラシになってます。
どうかな~、
サービス提供主とお客さまの頭の中ってほんと違いますからね。
広告は奥深いです・・。
どんな反響が出るかが非常に楽しみです。
ジュエリーリフォームの事例、そしてアットホームな雰囲気の当店の様子を下の動画よりご覧いただけます。
ジュエリーリフォーム・修理専門店 箕面のちいさな宝石屋
http://jewelry-kizuna.com/

Posted by kosshii46 at 11:22│Comments(0)
│日々のできごと